インフォメーション
パッと見た印象で若さが出ます!!
ズバリ!それは顔の輪郭とネック(首)
の筋肉とショルダー(肩)のラインが
ポイントになります(^.^)
詳しく見てみましょう↓↓↓↓↓
■輪郭■
お顔の輪郭は、年齢と共に変化して
いきます。
【思春期 V型】
文字の通り、Vの字に似たキリッと
したラインが特徴。
耳の後ろから斜めに鎖骨にかけて
胸鎖乳突筋がクッキリしています。
【成熟期 U型】
こちらも文字通りU型の丸みを
帯びた輪郭です。
思春期にあったシャープさが
マイルドになってきています。
肩は、せり上がって鎖骨が斜めに
見えます。
【老年期 W型】
ほうれい線が入り、マリオネットライン
がWのように見えます。
肩が丸みを帯びて、首が前傾になり
フェイスラインが埋まって見えます。
そこで!!
特に着目して頂きたいのが
【胸鎖乳突筋きょうさにゅうとつきん】と
【広頚筋こうけいきん】
なんです。
胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)は、
頸(けい)部にある、耳の後ろから鎖骨に向かって斜めに伸びている筋肉。
首の左右にあり、頭を支えたり、首を曲げたり回したりする動きに使われます。
首にある最大の筋肉で、連動する顔や肩や背中などとも深い関わりがあります。
最近では、
あの「石原さとみ」が鍛えていると
発言した事で注目が高まっています。
そうなんです!!
誰でも思春期の頃にはクッキリとしていた
耳の下から縦に鎖骨まであったではありませんか!!(←きみまろ風に言いました)
【美しいネックラインとは】
▪首から肩、肩から腕にかけての
角度が直角
▪鎖骨が水平な状態
▪首を動かした時に胸鎖乳突筋が見える
そして首のシワが出る場所が、
広頚筋(こうけいきん)と言い
あごから胸の上部にかけて広がる
三角形のような筋肉です。
ここがゆるんでしまうことで、
首の横ジワ、下あごのたるみや二重あご
首に出来る縦ジワの原因となります。
お顔の皮膚と同様に紫外線からの
影響で乾燥や、コラーゲンの低下に
よってハリ、弾力が失くなる。
年齢と共に脂肪が落ちてしまうので
そこにシワが寄りやすくなって
しまうのです。
こちらは、お顔と同様に日焼け止めを
徹底して塗る!曇ってても雨でも。
顔に塗ったついでじゃなくて
首の分も美容液やクリーム、
ネック用の物などをきちんと
塗ると予防効果が上がります\(^-^)/
【自分で出来る胸鎖乳突筋ストレッチ】
肩に手を置いて鎖骨を押さえる 右手で左肩をつかみ手のひらで鎖骨を押さえます。
正面を向いたまま頭を後ろに倒す 鎖骨をしっかり押さえながら、頭をゆっくり後ろへ倒し、あご先を軽く上に向けます。
頭を横に倒し胸鎖乳突筋を伸ばす。
そして普段から肩を下げて首を伸ばし、
胸鎖乳突筋がくっきりしてくるような
姿勢を保ちましょう🎵
マスクによる首から来る
頭痛ってご存知ですか?
マスク生活も一年が経過しました。
このところマスクによる頭痛に
悩まれる方が多いようです。
▨ 緊張型頭痛
症状は痛みではないがスッキリしない。
マスクをする事で、顔の筋肉を
動かさない、顔の表情筋を使わない
事が大きな原因のひとつです。
【顔の筋肉のコリ】から始まり
小頬骨筋(しょうきょうこつきん)
大頬骨筋(だいきょうこつきん)
↓↓↓
【あご】 咬筋(こうきん)
↓↓↓
【首】胸鎖乳突筋
(きょうさにゅうとつきん)
肩甲学筋
増帽筋 (ぞうぼうきん)
↓↓↓
【頭】側頭筋 (そくとうきん)
以上の順番で頭痛になります。
首がこると筋肉が疲れちゃったという
物質の乳酸が出ます。
これが溜まっていくと
「プロスタグランジン」という
痛み成分が現れます。
【セルフケア】
▨ 頬骨の下のくぼんだ箇所(小頬骨筋)を
親指でプッシュ!
更に耳に向かってその隣のくぼんだ箇所
(大頬骨筋)も同じくプッシュ!
2~3分押すのがベターです。
▨ 耳タブの後ろの出っ張った骨
(乳様突起)の下を2~3分
押しながら回す。
▨後ろで手を組んで寄せたり離したり
を20~30回 (増帽筋を動かす)
ズキズキする頭痛ではないけれど
何かスッキリしないのよね~と
気になりましたらお試し下さいね。
ゴールデンウィークの営業日です。
▪4/29(木) ▪5/1(土)
5月2日(日)~5日(水)までお休み
6日(木)より通常営業いたします。
春と言えば桜ですが、白楽駅ホームから
見える大きな桜のあるお宅ご存知ですか?
お蔵のある素敵なこちらの邸宅は、
大正14年に建築されました。
施主は、市原重治郎さんと言って
鶏卵などの貿易商として財を成し
市議会議員をも務めた名士。
野毛に本宅が有り、こちらは迎賓館
として建てられたそうです。
戦争で本宅は、焼失してしまい
こちらの別宅に2016年まで
住まわれていたのですが、維持が
難しくなり相談したところ、
横浜市の歴史建造物に認定され
修繕や管理を行っているとの事です。
時々、ギャラリーなどに使用されて
いて一度見学に入れた事がありました。
玄関横のお蔵の建物が洋館に
なっていて応接室になります。
趣きを感じる落ち着いた佇まいや
アンティークなインテリアは、
とても素敵です。
お庭も芝生が青々とし広く
所々に灯籠や庭石があり、
タイムスリップしたような
異空間を体験してきました。
また、公開される時がありましたら
是非とも伺いたいと思います(^o^)
もっと詳しく知りたい方はこちら
↓↓↓↓↓
https://www.townnews.co.jp/0117/2018/04/19/428438.html
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/toshiseibi/design/ikasu/rekishi/kyuichiharajyuujirou.html